ブログの始め方をゼロから徹底解説!月収10万円稼ぐ道筋も公開!

こんにちは!Blog Work Style主宰の朝日奈(@asahinablog)です。

僕はもともと会社員をしながら副業でブログをやっていましたが、ブログ収入が会社員の給料を超えるようになったため独立しました。

今ではお気に入りのカフェをシゴト場にして、ブログやメルマガなど様々な媒体で情報発信をしています。

そんな僕があなたにお伝えしたいのは、稼ぐブログの始め方です。

最近は書店でもたくさんのブログ本が並ぶようになりましたよね。

ネットでも様々なブロガーさんがいるので、『なんかブログって稼げるっぽいぞ・・・!』と感じているのではないでしょうか?

でもいざやってみようと思うと、『何から始めたらいいんだろう?』って悩んでしまいますよね。

そこで、ブログの始め方を1から丁寧に解説したいと思います。

目標は月収10万円!

もちろん、もっと頑張れば100万円とかもいけます。

ただ、いきなりそこを目指すと挫折してしまうかもしれませんので、まずは手堅く10万円を狙っていきましょう。

そんなに稼げるの?と思われるかもしれませんが、この記事を読み終わる頃にはきっとブログを始めたくてうずうずしていると思いますよ。

大切なことをギュッと詰め込んだので、ぜひこのページはブックマークして何度も何度も読み返してくださいね。

それでは、ブログレッスンスタートです!

目次

ブログで収益が発生する仕組み

そもそも、ブログを書いたらなぜお金が発生するのでしょうか?

その答えは、ブログに広告を貼っているからです。

自分が書いたブログ記事に広告を貼り、その広告がクリックされたり商品が購入されたりすることで、報酬が発生するのです。

このような仕組みをアフィリエイトといいます。

アフィリエイトは、カフェや旅先など好きな場所で働くノマドワークととても相性が良いです。

PC1台あればどこでもシゴトができるので、僕もアフィリエイトのおかげで自由なワークスタイルを確立することができました。

アフィリエイトには、

  • 成果報酬型広告
  • クリック課金型広告

上記2種類の広告があります。

まずはこれらのビジネスモデルを理解しておきましょう。

成果報酬型広告

図(準備中)

あなたのブログ記事に訪れた読者が、広告をクリックし、そこで商品を購入してくれたら、あなたに報酬が入ります。

『商品を購入してくれる』ことが成果になるわけです。

なので、成果が発生したら、その分の報酬を受け取ることができます。

成果報酬型広告を利用するには、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録します。

ASPの登録は誰でも無料で簡単に登録できるので、ブログを始めたらぜひ登録しておきましょう。

登録方法は後ほどご紹介します。

クリック課金型広告

図(準備中)

あなたのブログ記事に訪れた読者が、広告をクリックしたらあなたに報酬が入ります。

成果報酬型広告と違って、クリックされるだけでいいので、報酬が発生しやすいです。

その代わり、1クリックあたりの報酬は、広告をクリックした読者の行動によって変化します。

例えば、広告がクリックされても、読者が何も商品を買わなければ、20円〜30円くらいですが、商品が購入されたら100円〜200円になることもあります。

クリック課金型広告で最もおすすめなのは、Googleアドセンスです。

Googleアドセンスは読者に最適な広告を自動で表示してくれて、クリック単価も高いので、ブログをやっている多くの人が導入しています。

導入手順については後ほどご案内しますね。

 

アフィリエイトの仕組みについてはこちらの記事にまとめていますので、詳しく知りたい方はぜひ読んでみてください。

アフィリエイトとは何か仕組みを図解でわかりやすく簡単に解説!

ブログにアクセスが集まる仕組み

ブログで収益が発生する仕組みがわかったところで、次はブログにアクセスが集まる仕組みをご紹介します。

いくら広告を貼っても読んでくれる人がいなければ収益は発生しませんよね。

良い記事を書くためにもアクセスが集まる仕組みを理解しておくことは重要なので、しっかり押さえておきましょう。

アクセスはどこから来るのか?

ブログ記事を読んでもらうためには、その記事を多くの人に見つけてもらわなければなりません。

どうやって見つけてもらうかというと、検索エンジンを使います。

検索エンジンとは、GoogleやYahoo!など、検索ボックスにキーワードを入力してWebページを検索するシステムのことです。

スマホでも言葉を入力してWebページを検索しますよね。

それが検索エンジンです。

検索エンジンにはWeb上のあらゆるページが整理されていて、検索者が入力したキーワードに応じて適切なWebページを表示します。

例えば、渋谷でランチを食べたいと思い、『渋谷 ランチ』と検索したとします。

すると、検索結果に渋谷のランチ情報が掲載されたWebページを表示してくれるのです。

この仕組みを僕たちも利用します。

検索者が知りたいであろう情報を記事にして、検索結果に自分のブログを表示させるようにすれば、自然とアクセスが集まるようになります。

つまりブログとは、検索者が抱えている悩みや疑問を解決するためのお役立ちコンテンツなのです。

日記とは違いますね。

ただの自己満足の記事を書いても、誰にも見つけてもらえないのでアクセスは来ません。

しかし、誰かの役に立つ記事を作成することで、検索エンジンに表示され、アクセスを呼び込めます。

ブログはれっきとしたビジネスなのです。

ビジネスとは、価値提供をしてお金をもらうこと。

誰かにとって価値ある記事を書くからこそお金が生まれます。

その意識を持ってブログ運営に取り組んでいきましょう。

たくさんのアクセスを集めるには?

最もたくさんアクセスが集まるのは、検索結果の1位に表示されたときです。

検索結果の1位に自分のブログ記事を表示させれば、クリックされやすいのでアクセスも多く集まります。

このように上位表示を狙うことをSEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)と呼びます。

SEOに則った記事を投稿していけば、いろんな検索キーワードで表示されるようになり、アクセスが積み上がっていきます。

それに比例して報酬も伸びていきます。

ですのでここでは、SEOも考慮した読者に役立つブログ作りをお伝えしていきます。

この作り方がわかれば、ブログで家族を養えるくらい稼げるようになりますよ。

それでは、ブログの仕組みがわかったところで、次はどんな内容を書いていくか決めていきましょう!

ブログのコンセプトを決めよう

ブログって何を書けばいいんだろう?と思われるかもしれませんが、基本的にはあなたの好きなことを書いて大丈夫です。

筋トレ、ゴルフ、ランニング、DIY、整理術、カメラ、ヨガ、ダンス、英語、ギター、地元のこと、子育て、家事、書籍、映画、etc.

あなたの趣味を存分に活かしてください。

その上で、稼ぐブログを作るにはちょっとしたポイントがあります。

それは、下記のように大まかな方向性を決めることです。

  • 運営スタイル(ブログのテーマ)
  • ターゲット(読んでほしい読者像)
  • 収益化の手段(何を紹介するか)

面倒くさそうと思われるかもしれませんが、やってみると意外と簡単なので、これらの決め方についてご紹介しますね。

ブログの運営スタイルを決める

ブログの運営スタイルには大きく分けて次の2つがあります。

  • 特化型ブログ・・・あるテーマに絞って運営するスタイル
  • 雑記ブログ・・・テーマを絞らずなんでも書くスタイル

どちらがいいかは人によって異なります。

特化型ブログが得意な人もいれば、雑記ブログが得意な人もいます。

それぞれのメリット・デメリットをあげてみるので、どちらが自分に合っていそうか考えてみてください。

 

[su_box title=”特化型ブログのメリット”]
  • 収益化しやすい
    テーマが絞られているため、そのテーマにあった商品をアフィリエイトしやすいです。
  • SEOが強くなりやすい
    テーマを特化したブログはGoogleから専門性があるとみなされ、SEOが強くなる傾向にあります。
[/su_box] [su_box title=”特化型ブログのデメリット”]
  • ネタ切れの恐れがある
    興味のないテーマを選ぶとネタが思いつかず途中で終わってしまう恐れがあります。
  • ジャンルが全て
    ジャンルによってはアフィリエイトできる商品がないため収益化できない恐れがあります。
[/su_box]

 

[su_box title=”雑記ブログのメリット”]
  • ネタ切れの心配がない
    自分の好きなことを書けるのでネタ切れの心配がありません。
  • オリジナリティのある記事を書ける
    体験談ベースで書けるので、オリジナリティのある記事を作成でき、SEOにも有利に働きます。
[/su_box] [su_box title=”雑記ブログのデメリット”]
  • 収益化しにくい
    必ずしもアフィリエイトできる商品があるとは限らないため、収益化の手段に困ることがあります。
  • 記事数勝負
    アフィリエイトできそうな商品がなければ、アドセンスで稼ぐしかないため多くの記事数が必要になります。
[/su_box]

 

特化型ブログと雑記ブログでどちらが稼ぎやすいかというと、どちらも変わりません。

というより、どちらのスタイルが得意かによります。

どちらなら続けられそうか?という視点で選んでみてください。

ひとつのテーマを掘り下げて書く方が得意な人もいますし、複数のテーマの方が気楽でいいという人もいます。

どちらのスタイルにしても重要なのは、継続しなければ稼ぐことはできないということです。

僕はどちらのスタイルも試したことがありますが、どちらも同じくらい稼げていますし、特別どっちが稼ぎやすいというふうには感じません。

それよりも大事なのは、自分が書けそうなこと、かつ、世間の人も気になることをテーマにすることです。

自分が好きなことであっても、世間の人が興味ないテーマだとアクセスは増えません。

両者のバランスを上手くとっていくのが大切ですね。

どうしてもテーマが決まらない!という場合は、こちらの関連記事が参考になると思いますので、読んでみてください。

雑記ブログが稼げないのは特化してないからじゃない!コンセプトがないからだ!

ターゲットとなる読者像を決める

ブログは、読んでくれる人がいて初めて存在価値が生まれます。

ですので、どんな人に読んでもらいたいかを考えましょう。

一番簡単なのは、過去の自分をターゲットにすることですね。

そうすれば、ターゲットの気持ちがわかるので、刺さる記事が書けます。

テーマ選びとほぼ同時に決まることも多いですが、読者像を想定しておきましょう。

雑記ブログの場合はターゲットを固定するのが難しいかもしれません。

その場合は、記事ごとのターゲットをきちんと決めて書いていきましょう。

ある程度記事が増えたらカテゴリー分けするのもおすすめです。

ターゲットに関する詳細はこちらにまとめていますので、理解を深めたい場合はぜひ読んでみてください。

ブログのターゲットの決め方をわかりやすく解説!小難しい理論に振り回されないで!

収益化の手段を決める

マネタイズとも呼ばれますが、何を書くかが決まったら、どうやって収益化するか考えましょう。

先にこっちを考えてテーマを決めてもいいですね。

ブログ初心者にはアフィリエイトがおすすめですが、その中でもどのASPの広告を使うのか、はたまたGoogleアドセンスをメインに稼いでいくのかで運営方針も変わってきます。

例えば、ダイエットブログならサプリを紹介、節約ブログならクレジットカードを紹介、といった具合です。

とはいっても、最初はまだイメージが浮かばないかもしれません。

このようなアイディアを思い浮かべるには、どんな広告があるのか知っておかなければなりませんし、どのような記事を書いたらいいかわからないかもしれないですしね。

ちょっとこの部分はテクニック系の話になるので、また後述します。

とりあえず今は収益化の手段も考えないとな〜くらいに思っておいてください。

ブログサービスを選ぼう

テーマが決まったところで、いよいよブログを始めていきますが、ブログサービスを選ばなければなりません。

ブログサービスは大きく分けて無料ブログと有料ブログの2種類があります。

無料ブログとは、「はてなブログ」や「アメブロ」など、企業が無料で提供しているサービスで、お金をかけずにブログを始められるものです。

メリットは、初心者でもわかりやすく、開設に手間がかからないので、簡単に始められることです。

一方、有料ブログとは、サーバーやドメインなどブログ構築に必要なものを自分で用意して運営するもので、維持費がかかるために有料ブログと呼ばれています。

一応「はてなブログ」や「アメブロ」にも有料プランが存在しますが、ここでは便宜上、サーバーやドメインを自分で用意したブログのことを有料ブログと呼ぶことにします。

サーバーやらドメインやら意味不明な単語が並んでいますが、後ほど解説しますので今はさらっと流してもらって大丈夫です。

とりあえず有料ブログは、サーバー代とドメイン代を合わせて月1,200円ほどかかります。

詳しい費用はこちらにまとめていますので、後で読んでおいてください。

アフィリエイトは初期費用をかければかけるほど儲かる!具体的にかかるコストをご紹介!

ブログ初心者の場合、お金がかからない無料ブログで!となりがちですが、実は無料ブログには大きなデメリットがあります。

  • ドメインが強くなりにくい
  • 削除されるリスクがある

ひとつずつ解説します。

ドメインが強くなりにくい

ブログのURLを見ると、http://〇〇〇.com/のような表記になっていると思うのですが、これの〇〇〇.comの部分をドメインと言います。

ドメインは、ブログの評価と紐づく大切なもので、質の良いブログを運営していくと、ドメインパワーが強くなります。

ドメインパワーが強いとSEOで有利になり、上位表示がしやすくなります。

ブログの評価が上がる=ドメインパワーが強くなると思ってもらって構いません。

無料ブログの場合、大元のドメインパワーを分け与えてもらう形でドメインを取得します。

例えば、はてなブログの場合、hatenablog.comが大元のドメインで、ブログを開設すると
〇〇〇.hatenablog.comというドメインになります。

一方、有料ブログの場合は、独自ドメインを自分で取得するので、〇〇〇.comという形になります。

ブログでアクセスを集めるには、ドメインパワーを強くしてSEOを有利にし、上位表示を狙っていく必要があります。

それを考慮した場合、無料ブログのドメインよりも、自分で取得した独自ドメインの方が上位表示されやすい傾向にあるのです。

独自ドメインは、ある程度の運営期間が経ち、ある程度の記事数がたまることによって、ドメインパワーが強くなっていきます。

一方無料ブログは、最初からある程度のドメインパワーがあるのですが、そこから強くなりにくい傾向にあります。

自分以外にもたくさんの人が同じブログサービスを利用しているため、その内容の良し悪しで大元のドメインの評価が変わるからです。

良いブログを書く人ばかりがいる無料ブログサービスなら、大元のドメインも強くなるかもしれませんが、やはり他の人が関わる以上、コントロールすることはできません。

独自ドメインなら、完全に自分のブログの評価のみでドメインパワーを強くすることができます。

そして、独自ドメインはいずれ無料ブログのドメインパワーを超えます。

開設初期の段階では、まだGoogleに何の評価もされていないため、上位表示されにくいのですが、すぐにドメインパワーが付いてきて無料ブログもあっさり抜けるようになるので、資産ブログを作るなら独自ドメインの方が有利です。

削除されるリスクがある

無料でサービスを使わせてもらっている以上、運営会社の規約や意向に従わなければなりません。

そのため、運営会社によって勝手にブログが消されるという危険性もはらんでいます。

運営会社に不都合があると、問答無用で消されてしまうため、安心はできないのです。

また、運営会社が勝手にブログに広告を挿入するので、見栄えも悪くなり、自分が貼りたい広告が目立たなくなります。

このようなカスタマイズ性の低さも収益化を不利にします。

有料ブログであれば、すべてを自分で用意するため、完全に自分のものとなり、消されるリスクなどもありません。

資産ブログを作るなら、長期的に稼いでくれることが重要なので、すべてを自分でコントロールできる有料ブログで運営しましょう。

いざ、ブログ構築!

それではいよいよ実作業に入っていきます。

資産となるブログを構築するために、自分自身で管理可能なWordPressというブログシステムを導入します。

WordPress自体は無料で使えるのですが、それをインストールするためのサーバーやドメインを用意しなければなりません。

その手順を解説していきますが、スムーズに構築できるように、ここでドメイン名とブログタイトルを何にするか決めておきましょう。

ドメインを決める

ドメイン名は1度決めると変更できないので注意が必要です。

何かブログの軸となるキーワードを含めたり、覚えやすいドメインだと読者に親切ですね。

また、ブランディングのために自分の名前を入れるのも手です。

asahinakoichi.comやasahinablog.comなど、名前+com、名前+blog+comという組み合わせはよく使われます。

後悔のないように・・・と言うと悩んでしまうかもしれませんが、正解はありませんので、いろいろなブログのドメインを見てじっくり考えてみてください。

決め方に迷った場合は、こちらの記事も参考にしてみてください。

雑記ブログのドメイン名は自分の名前がおすすめ!ブランディング効果10倍です!

ブログタイトルを決める

ブログタイトルは、ブログの内容や雰囲気をイメージできるものが理想的です。

自分が実現したいことをブログタイトルに表現できるといいですね。

ブログの知名度が上がればブログタイトルで検索されることもあり得ますので、誰とも被らない短めで覚えやすいものを付けるのもおすすめです。

ドメイン名とは違い、後から変更も可能なので、運営しながら自分にあったタイトルを見つけていくのもいいかもしれませんね。

また、決め方のコツをこちらの記事にまとめていますので、ぜひ考え方を参考にしてみてください。

一発で決まるブログタイトルの付け方!コツは早さと深さ!決め方の例をご紹介!

WordPressの導入

導入の流れは次のようになっています。

  1. サーバーの契約
  2. ドメインの取得
  3. サーバーとドメインの紐付け
  4. WordPressのインストール
  5. WordPressの設定

専門用語ばかりで難しそうに見えますが、初心者でもつまずかないように1から丁寧に解説していきますのでご安心ください。

ここに書くと長くなってしまうので、別記事で詳しくご紹介します。

⇒(準備中)WordPressの導入方法

Googleの分析ツールに登録しよう

ブログの立ち上げが完了したら、GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールに登録しておきましょう。

どちらも無料で使える優れた分析ツールです。

Googleアドセンスを使う場合にもこれらのツールに登録しておかなければならないので、必ずやっておいてください。

Googleアナリティクスの登録

Googleアナリティクスは、ブログのアクセス数や、どんなユーザーが訪れているかを確認できるツールです。

登録方法はこちらにまとめています。

Googleアナリティクスの登録方法!WordPressにトラッキングコードを設定しよう!

Googleサーチコンソールの登録

Googleサーチコンソールは、ブログにどんなキーワードで検索されてアクセスがあるのか調べられるツールです。

登録方法はこちらにまとめています。

Googleサーチコンソールの登録方法!WordPressなら速攻で終わります!

ブログ記事を書こう

ブログ構築お疲れ様です!

ここまでついてきてくれて本当にありがとうございます。

いよいよブログを書く準備が整いましたね。

ここからが本番なのでガンガンいきましょう!

ブログ記事を書く流れとしては、以下のステップになります。

  1. 記事にするネタを決める
  2. キーワード選定
  3. 記事タイトルを決める
  4. 記事構成を決める
  5. 記事本文を書く

ご覧のように、本文を書き始めるのは一番最後のステップで、その前の準備がとても重要になります。

1つずつ解説していきましょう。

記事にするネタを決める

『今日はどんな記事書こうかな〜』とざっくりとネタを考えます。

日常生活からネタを発見してもいいですし、検索キーワードを見ながら決めてもいいでしょう。

具体的なネタの選び方はこちらの記事で解説していますので、ぜひ見てみてください。

ブログ記事ネタの探し方!日常生活と検索キーワードに着目すべし!

キーワード選定

ブログでアクセスを集めるにはキーワードが何よりも大事です。

ですので、読者が検索しそうなキーワードを見つけて、それについて記事を書いていきましょう。

このようにキーワードを調査することをキーワード選定と呼びます。

ブログで稼ぐための重要なテクニックです。

こちらの記事に具体的なやり方を記載しましたので、必ず目を通しておいてください。

ブログのキーワード選定のコツは3語を狙うこと!その具体的やり方!

記事タイトルを決める

キーワード選定ができたら、そのキーワードを含めながら記事タイトルを作ります。

記事タイトルは検索結果に表示されるので、読者がクリックしたくなるようなタイトルじゃないと開いてくれません。

魅力的な記事タイトルを付けられるように考えてみましょう。

記事タイトルの付け方のテクニックはこちらの記事にまとめています。

SEOに強いブログ記事タイトルの付け方と例をご紹介!

記事構成を決める

ブログには、読まれやすい型があります。

最初はその型に従って書いていくのがおすすめです。

慣れてきたら自分独自の型を出せるかもしれませんが、読者に読みづらさを与えてしまうと離脱されるので、読者のことを考えながら見やすい構成にしていきましょう。

詳しい作り方はこちらの記事にまとめていますので、参考にしてください。

ブログ記事の構成の書き方!コツは検索意図を網羅すること!

記事本文を書く

ここまで準備ができたらあとは書くだけです。

話の展開も頭の中でイメージできていると思いますので、のびのびと書いていきましょう。

もしうまく書けないなと思ったら、こちらの記事で書き方のテクニックを紹介していますので、見てみてください。

ブログの文章構成のテンプレートと書き方を紹介!

広告を貼ろう

ブログの構築ができたら、収益化のために広告を貼りましょう。

広告を貼るには、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録します。

ブログがあれば誰でも無料で登録することができるので、有名どころはとりあえず全部登録しておきましょう。

成果報酬型広告

成果報酬型広告を取り扱っているASPはこちらの記事にまとめています。

ASPのおすすめ一覧!アフィリエイト初心者も稼げる2019年最新版!

Eコマース広告

Eコマースとは、いわゆるショッピングサイトのことで、楽天市場やAmazonのことを言います。

この2つは取り扱い商品が豊富なので、紹介したい商品も見つかりやすく、非常におすすめです。

こちらから登録しておきましょう。

楽天アフィリエイト公式サイトへ
Amazonアソシエイト公式サイトへ

クリック課金型広告

クリック課金型広告は、Googleアドセンスが最もおすすめです。

ただ、利用するには審査があるため、慎重にブログを作っていかなければなりません。

こちらの記事で審査通過のポイントをまとめていますので、ぜひ見ておいてください。

【2019年最新版】Googleアドセンスの審査に落ちた時は記事数を減らせば合格する!

Googleアドセンス徹底攻略

ここからは、Googleアドセンスで稼ぐためのポイントをご紹介していきたいと思います。

Googleアドセンスはクリック報酬型なので、たくさんクリックされることで報酬も伸びていきます。

クリック数は、アクセス数に比例します。

つまり、アクセスをたくさん集めれば稼ぐことができるのです。

アクセスを集めるにはキーワード選定が重要ですので、こちらの記事にポイントをまとめてみました。

アドセンスのキーワード選定で月収10万円稼いだ事例!探し方のコツは資産化を意識すること!

さらに、クリックされやすい広告配置にすることも重要です。

クリック率の上がる配置方法をこちらにまとめましたので、ぜひ見ておいてください。

アドセンス広告の貼り方!クリック率が上がる効果的な配置方法はコレ!

ブログで叶える理想のライフスタイル

以上が稼ぐブログの始め方です。

ここまで一気に駆け抜けてきましたが、すぐに理解するのは難しいかもしれません。

ですので、やりながら覚えていきましょう。

やりながらこのページを何度も繰り返し読めば、あなただけの素敵なブログができていきます。

ぜひ未来の自分のために頑張っていきましょう!

また、僕のメール講座では、より詳しいブログノウハウや、会社を辞めて自由な働き方を実現した方法などを配信していますので、こちらもあわせて読んでみてください。

Blog Work Styleであなたの理想のライフスタイルを叶えていきましょう!

>フッターCTA

フッターCTA

ブログを使ってマネタイズしよう!

CTR IMG